← NEW [111-120] →101-110 →91-100 →81-90 →71-80 →61-70 →51-60 →41-50 →31-40 →21-30 →11-20 →1-10
120。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.10.16.mon 涼しくなってまいりました。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 まず。ごめんなさいのご報告。 11月に予定していた、リトグラフ企画展への出展は見送ることにしました。 楽しみにしていてくださった方々、申し訳ないです。 先日仕上がりが届いた仕事の紹介もひとつ。 土産物の生地のイラストデザインをさせていただきました。 伏見稲荷の狐さまです。 ネイビーとうすいベージュの2色展開。グッズの種類は増えるかもと聞いています。 お店で見つけられたら是非手に取ってみてくださいね! またしても更新の間が空いてしまいましたが、 この約一ヶ月間は楽しみなご案内もたくさんいただいて、 「いのとみか展」(& Do's Niko) 「出口ふゆひ展」(KOU 昂 KYOTO) 「北嶋絹恵ー仏画展」(アートステージ567) 「大野好之展」(ギャラリーh2o) へ伺いました。 作品もお話でも、いい時間をいただき、ありがとうざいました。お会いできて嬉しかったです。 他には「junaida EXHIBITIONーTHE ENDLESS WITH THE BEGINNINGLESS」(hedgehog Books and Gallery) 、 「黒田辰秋展」(美術館えき) 、「バベルの塔展」(国立国際美術館) 等にも。観られて良かった。 先日は友人と嵐山で開催の「宙フェス」へ。メイン会場は法輪寺。宙フェス HP→★ 阪急嵐山駅前にて 相変わらずほとんど写真を撮らず…、 法輪寺の会場も風情があったし撮っておけばよかったな…と。 大盛況の中、いくつかあった講演会やワークショップには出遅れてしまいましたが、 可動式のプラネタリウムドーム(空気で膨らませて設営)や天体望遠鏡を覗かせてもらえるなど、楽しい体験をしました。 カフェ&フードエリアでは「惑星マフィン」なるものを発見、 金星を選択。サーモンやレタス等の野菜がサンドされています。美味しかった。 物販エリアで購入のお気に入り。 「密造月光」(月を映し出すペンライト) 製造・販売元:RADIOSTARさん→★ いつでもどこでも満月が見られる幸せ。 (左)ふすまに映してみた/(右)満月とオオカミ これはいろいろと遊べそうです。 横になって真っ暗な天井に映し、しばらく眺めて穏やかな気持ちで眠りにつくというのが最近の日課です。 (オオカミは、雑貨セレクトショップ phookaさんでみつけました。かわいくて素敵なお店です→★) 月はここ何年も作品に登場させている、思い入れがある大切なモチーフでもあります。 過去から少し抜粋してみました。最近は明るい空に浮かぶ白い月を好んで描いています。 子供の頃、月は自力で光を放っていると思い込んでいて、 理科の授業で、太陽光の反射と知った時は衝撃をうけました。 もっと言うと、色んな形の月がいくつも存在していて日替わりで昇ると思っていた時期もありました。まったくもう恥ずかしー。 作品発表の機会はまた作りたいと思っています。 声をかけていただいて、 来年の年明けに、大阪で企画展に参加させてもらうかもです。 詳しく決まりましたら、またお知らせします。 その時はどうかよろしくお願いいたします。 もちろん普段のオーダーのお仕事もがんばります! 全く違う話ですが、 今、イオンシネマで「シネフィルセレクション」というのが開催中なんですね→★ 「アンダーグラウンド」(エミール・クストリッツァ監督) と「ぼくの伯父さん」(ジャック・タチ監督) は 絶対に観る! なに宣言か?をまたやってしまった。とにかくスクリーンで観られるの楽しみ。 あらゆる意味でまとまりのない、このmemoページ…。 こんなですが、これからも何卒よろしくお願いいたします。 さらにおまけ。 アイロン台を新調したら、畳んだ姿がミミズクでした。 こんなにもミミズク。胴は長め☆ |
119。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.9.3.sun いつのまにか9月。 昨日、自転車の鍵をなくしてしまった。 探しても見つけられず、 仕方が無いから自転車屋さんに取り替えてもらうことにして、 とぼとぼとマンションの出口に向かったら、 どなたかが拾って、集合ポストの上に置いてくださっていた。 ここで言ってどうするのかって話だけれど、 本当に助かりました。ありがとうございました。 本日の試し塗りからのドローイング |
118。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.7.15.sat 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 うちはエアコンが故障中です。困ってます。扇風機に大変お世話になっていますが、足りません。 週明け月曜に修理してもらうまで、辛い…けど、気合いで我慢。 前回このページをアップしてから、早2ヶ月近く経ってますね。 自転車のチェーンが外れたり、携帯電話を充電したつもりがコンセントが抜けていたり、上記のようにエアコンが故障したりの ちょっとしたアクシデントにみわられたけれど、仕事には支障なく元気です。 昨日はリトグラフ制作でスタジオ入り。 4版5色刷り。ここにもう少し手彩色を加えて完成させます。 2版の予定でいたところ、直前に、4版いってみるか!と思い立ち、 初心者なのに、無謀にも1日で製版し刷ってみたの巻であります。 ご指導くださる先生方、いつも本当にありがとうございます。 途中から、現代美術の山中隆さんも制作におみえになりました。 ふわりとしなやかなご様子に、 ちょっと分けていただけませんかと思う集中力とパワーで、大きいサイズの版を使って美しい作品を。 今回の「はじめてのリトグラフ」と銘打った企画は、 いろんなジャンルの作家の方々と、専用スタジオで制作までご一緒します。 慣れない作業に難しい行程と、想像以上に体力が必要でヘロヘロだし、 このメンバーの中に私で大丈夫なんか!?と今も冷汗ダラダラなんだけれども。 関わらせていただく中で、そうか、そうなんだ!と新しく知ることが多くて(漠然としてますが)、 個人的に得るものが大きいです。こんな機会めったにないなぁと。 しんどい+楽しい。がんばるぞ。 |
117。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.5.28.sun 「 作家達の戯び心 ー 掌サイズの世界 ー」展、終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました! ご案内しておいて、お会い出来なかった方々、ごめんなさい。 また是非お会いしたいです。いつもありがとうございます。 作品の詳細です。 勢揃い 「フライングスノーマン」高さ:118ミリ うしろの紐を引くとプロペラが回転します。 「蛇の案内」高さ:110ミリ うさぎ似の生物(迷子)が回転します。 「犬とヒヨコ」高さ:75ミリ しっぽを回転させて喜びます。 「LOVE&PEACE」高さ:115ミリ 林檎が回転します。 背中にファスナーがあります。着ぐるみの上に紙袋を被るという、かなりの恥ずかしがりと思われます。中に誰がいるかはわかりません。 制作方法は、石塑粘土で成形、水彩絵の具で彩色、つや出し・つや消しニスでコーティング。 麻ひもや木製ビーズ等、手芸用品も使っています。このサイズでも今まで制作した立体の中で一番大きいです。 紐を引っ張って自動でまきこむ構造には、 これを。駄菓子屋さんなどにあるものです。 プロペラを飛ばす用の持ち手部品(右側の黄色いのです)を分解・加工して中に埋め込んでいます。 ただただくるくる回したいという欲求から生まれた仕様で、 なんというかもうバカバカしい発想ではありますが、 そのバカバカしさ故にか、ニヤニヤしながら制作しました。 会場でこれらを手に取って、紐を引っ張り、くるくるさせてくださってるところも拝見し、 そのお姿がすごく可愛らしく見えて、作者にとって、そこがこの作品の完成形なんだと思いました。 くるくるする、ほんの数秒の出来事にお付き合いくださり、誠にありがとうございました。 リトグラフ制作も少しずつ進んでいます。 まだまだ試行錯誤しながらですが、またここでもアップします。 |
116。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.5.18.thu 「 作家達の戯び心 ー 掌サイズの世界 ー」展、開催中です。 会場の様子 今回も色々なジャンルの趣向を凝らした作品が並んでいて楽しいです。 私の作品です。 ひとつひとつの詳細は後日アップします。 昨年の同企画で思いついたものの形にできなかったことを実現してみました。 memo95にも載せましたコレです。 犬はしっぽがぐるんぐるん回転します。 今回、マロニエさんのHPの展示風景写真で作品をピックアップしてくださいました!→★ 驚いてモニターの前で「うお!」と声が出ました。ありがたいことでございます。 格好よく撮ってもらえた写真、クリックすると拡大してご覧いただけます。 ご一緒に出展されている作家の吉田佐和子さんも、 HPのダイアリーページで紹介してくださっています。ありがとうございます! 吉田さんの作品も見られます。魅惑の着せ替えです →★ 5月28日(日)までです。 どうぞお立ち寄りください。よろしくお願いします。 |
115。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.5.11.thu 「 作家達の戯び心 ー 掌サイズの世界 ー」展、制作途中つづき。 新しく加わったひと 色づきつつあるひとたち 下のmemo114での書き忘れ。 DMでは「井上るり子」になっていますが、正しくは「井上るりこ」です。 そこんとこヨロシクです。 搬入は14日(日) 、ラストスパートがんばります。 |
114。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.5.6.sat 企画展に参加します。 「 作家達の戯び心 ー 掌サイズの世界 ー」 参加作家:井上明彦・井上るりこ・いのとみか・梅澤豊・江島佑佳・岡普司・垣内彩希・加藤浩史 岸雪絵・鬼旗美希・国松万琴・佐伯祐圭・杉本ひとみ・竹崎勝代・武田梨沙・田路桂子・寺澤静 馬場真哉・福田十糸子・藤本裕紀・丸尾紘美・村上佳奈子・村田彩・吉田佐和子・山下萌(50音順) 会期:2017年5月16日(火)〜5月28日(日) 12:00 - 19:00 / 日曜日は18:00まで / 月曜休廊 会場:ギャラリーマロニエ 4F →★ 〒604-8027 京都市中京区河原町四条上ル塩屋町 Tel.075-221-0117 告知が遅くなってごめんなさい。 只今製作中です。デスクの上、かなりちらかっております。 途中経過の人たち。できればもうひとつ造りたい 是非お立ち寄りください。よろしくお願いします! |
113。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.4.25.tue 「はじめての茶道」裏千家 学校茶道教本 小学校高学年・中学生向の教本です。 表紙・中面扉・本文カット(少しだけ)を描かせていただきました。 内容は、はじめて茶道を習う子どもたちに向けて、 たくさんの説明イラストや写真で、とてもわかりやすく解説されています。 背表紙にもイラストを入れていただけて嬉しい。 こういう細かったり小さいスペースも丁寧にデザインされている設えが、たまらなく好きだ。 下の写真は山桜。 去年の3月に種蒔きした盆栽キットです(memo91参照)。 説明書によると、発芽まで1〜3ヶ月とありましたが、全く発芽せず…。 半分あきらめていたのですが、ひと冬を越して、先日このように発芽を確認しました! 5粒蒔いた種の内、ひとつだけ。よくがんばってくれたなあ。 開花するようになるまで4年以上かかるそうなので、長い道のりになります。 大事に育てよう。ちゃんと花を咲かせてお披露目できますように。 |
112。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.4.15.sat 本日、リトグラフ2色刷り制作2回目でした。 2色刷りというか、2版で3色使ってみました。 前回(memo110参照)の反省を踏まえ、濃いめに描画しました。 試したかった、おぼろげなタッチにも挑戦。 前よりはガチガチにならずに、のびのびと描けたように思います。 今回は銅版画作家の吉田佐和子さんと、日本画作家の今井康雄さんとご一緒しました。 今井さんは溶き墨も使って制作されて、まるで水彩画のようなタッチに。美しかったです。 加減がとても難しそうなのですが、初めて扱われたというのにすごいです! 吉田さんも着々と進められています。ご自身のブログでのスタジオレポートも楽しいです→★ リトグラフに興味がある方は、勉強にもなると思います。 『ぼくとクロクロ』もじりじりと進んで、現在056です。 ほんとにちょっとした場面や時間を切り取って描き重ねているものですが、 よろしければ、どうぞこれからもお付き合いください。 |
111。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2017.3.19.sun 『ぼくとクロクロ』(こちらから→★)043で停滞しております。 「クロクロはいなくなった。」で止まっていて、 もしや最終回?と思われたかもしれませんが、続きありますので! 楽しみにしてくださっている、いくばくかの奇特な皆さま、 まことに 全く落ち度のない「ぼく」に、ごめんなさいさせる、ワルな作者でございます。 しかもこの絵ではお手洗い希望にも見えてしまうじゃないか…。 のんびりめに待っていていただけると幸いです。 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。 |
← NEW [111-120] →101-110 →91-100 →81-90 →71-80 →61-70 →51-60 →41-50 →31-40 →21-30 →11-20 →1-10