← NEW ←111-120 ←101-110 ←91-100 ←81-90 ←71-80 ←61-70 ←51-60 [41-50] →31-40 →21-30 →11-20 →1-10
50。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2012.9.18.tue ふたつの企画展、無事終了しました。 沢山のご来場、どうもありがとうございました!友人達もありがと〜! 今日はまず「ポチ袋展 2012」の報告を。 はじめに。会場の写真を撮り忘れてしまった…という失態をお許しください! 参加作家によるポチ袋は第1会場の「ギャラリー花いろ」さんでで展示販売されました。 今回の作品はトランプにみたてた6点シリーズ。裏面はフタと同じ色を全面にひいています。 「ハートのロイヤルストレートフラッシュ&ジョーカー」 ポチ袋は気持ちを伝えるもの、ということでハートを使ったイラストデザインにしました。 ロイヤルストレートフラッシュはご存じポーカーの最強ハンドですよ。 スートの順位は、スペード・ハート・ダイヤ・クローバーだそうです。 よって、正確には2番目の強さ。1番じゃないのもご愛嬌でお願いします笑 このハンドでどうだ!と揃えたのですが、ジョーカーを気に入ってくださる方が一番多かったそうです。 何か企んでそうな顔が良かったのでしょうか?幸せなジョーカーです笑 ジョーカーに限らず、ご購入くださった方々、ありがとうございました! 今回も多種多様の力作揃いで、とても面白く見応えがありました。 第2会場の「ギャラリー高野」さん展示、明治時代等の昔の木版ポチ袋。保存状態がすばらしく、拝見できてありがたいです。 粋なデザインに美しい色使い。丁寧な仕事と遊び心。何度見てもほれぼれします。 第3会場の安楽寺内「椛-もみじ-」さんは、初めて行かせていただきましたが、 不思議にその空間に入ったとたん涼しくて、すごく気持ちのよいところでした。建物もお庭も素敵。 参加させていただけて感謝です。楽しかったー! いつもついつい手が出ます。今回の獲物!…もったいなくて使えない気が… そして今回の「ポチ袋展 2012」は「ポチ袋展 advance」なる発展企画の開催が決定しています。 高島屋京都店と細見美術館ミュージアムショップART CUBEとのコラボレーション。会期は11月21日(水)〜12月19日(月)です。 私も参加させていただけるので、詳細がわかりましたら、またお知らせします。 「HAKO - 入り展」の詳細も後日必ず。 良かったらまたみてくださいね。よろしくお願いします。 |
49。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2012.9.3.mon 今月のもうひとつの企画展。「ポチ袋展 2012」のお知らせです。 DM掲載の巳のポチ袋はギャラリー高野新商品 ポチ袋「十二支」 「ポチ袋展 2012」 参加作家:秋山美希・ アトリエ・クリム ・anzutann・一花・犬丸・井上るりこ・雨玉舎・ヴィンゆみ オダナヲコ+亀井潤・樺沢かおる・木戸和子・櫻井祐子・sewsew・高野美季・武中楓・谷本聡美・田村幸生 つねこ・中川和子・中谷隆志・長坂東紅・久奈屋・藤原まちこ・細井道子・botaniko press・松岡康二 marmellow・マンサナ・midori・もなみ・桜ノ木工房・柳田もとい・山本なを・yuri.m・吉川普子・吉田敦子 会期:2012年9月12日(水) 〜9月17日(月祝) 11:00 - 17:00 会場 (3会場で開催): <第1会場> ギャラリー花いろ(作品展示即売会はこちら) 〒606-8423 京都市左京区鹿ケ谷桜谷町47 Tel.075-761-6277 <第2会場> ギャラリー高野 (明治から昭和初期の木版ポチ袋の展示/一部販売あり) 〒606-8421 京都市左京区鹿ケ谷法然院町14 Tel.075-771-0302 <第3会場> 椛 -もみじ- (ポチ袋手作り教室 等) 〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 Tel.075-771-5360(安楽寺) 位置関係はこんな感じです 詳しい内容はマリア書房さん(ギャラリー高野さん関連)のお知らせページをご覧ください→★ 作品展示は第1会場のギャラリー花いろさんです。 自由制作の「通常展」と、来年の干支である巳をテーマにした「企画展」があり、私は通常展のみで出品します。 ポチ袋に成形するため、用紙を切る・折る・貼る の作業を粛々と進め、 終盤ではポチ袋成形ロボになったような気分を味わい、 でもこういう地道な作業は結構好きなんだよ〜で、すでに搬入も完了してます。 今回は6点シリーズです。 一部分はこんな感じ 毎年、ほんとに色々な発想の楽しいポチ袋に出会えます。是非お立ち寄りください! memo48の「HAKO -入り 展」もいよいよ明日から始まります。 気合いだけ?は入れて制作しました。こちらもどうぞよろしくお願いします。 |
48。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2012.8.20.mon 企画展のお知らせです。 「HAKO - 入り 展」 参加作家:赤堀友美・井上由美・井上るりこ・岩崎絵里・梅澤豊・梅原育子・江島佑佳・大野素子・岡田露愁・奥野佐知子 加藤浩史・北村公亮・佐伯裕圭・酒井稚恵・杉本ひとみ・高垣リミ・高村総二郎・田中雅文・奈良平宣子・橋本敦史 林塔子・福井恵子・福田十糸子・前川多仁・桝本佳子・マツダジュンイチ・松村綾子・安川幸聖理・吉田佐和子 会期:2012年9月4日(火) 〜9月16日(日) 12:00 - 19:00 / 日曜日は18:00まで / 月曜休廊 会場:ギャラリーマロニエ3F 〒604-8027 京都市中京区河原町四条上ル塩屋町 Tel.075-221-0117 内寸10×10×10センチの桐の箱。 それぞれの作家の手で、どんな箱になり、何が入れられるのか。 早く見たいなとワクワクしてます。 私は、まだまだ制作中。楽しい時間です。 ちらっと先見せすると…こんな子が登場します。 是非是非お立ち寄りください!よろしくお願いします。 もうひとつ、9月12日(水)〜17日(月)には、ポチ袋展も控えています。 会場は 哲学の道 ギャラリー高野 ・ ギャラリー花いろ・椛-もみじ-(作品展示は花いろ) DMをいただいたら、また詳しくアップしますね。 |
47。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2012.5.25.fri 風薫る〜の季節となりました。 前回の更新は真冬でしたね。お正月!……無精すぎスミマセン…。せめて夏が来る前にー更新! 5月19日、唐招提寺の「うちわまき」に行ってまいりました。 今年は週末の土曜日だったこともあり、より賑わっていたように思います。お天気も良好爽やか。 いつものことながら、あまり写真を撮らなかったのですが、 参道のキラキラ輝く木漏れ日に目を奪われ思わず一枚。 重なり合う光の円 楽しみのひとつの千手観音立像も拝顔。高さ5.36メートルの大きなお姿が麗しい。 仏像には詳しくないのですが、お会いする度にみとれます。未見の方は是非とも! 両親と姉夫婦で出掛けたのですが、和やかな雰囲気の中、 見ず知らずの方と一期一会の会話があったりと楽しい時間を過ごしました。 そして、わくわくの福引きでは、なんと当たりを引きました!やったー。ありがとうございます! ガラガラと回す抽選器から赤い玉が。続いて番号のくじを引きます。私がいただいたのは… 書家:河東純一(雅号:峰城)先生/書 本当に美しいです。 白地を含めた全体のバランスも格好よくて、落款もとても素敵なんです。 言葉は「佛心」。いつもそういう心持ちでありたいですね。 この凛とした書を前にして、襟を正す思いです。 河東先生と聞いておわかりの方もおられると思いますが 新しい年号になった24年前、当時の官房長官であった小渕さんが掲げられた「平成」の文字を書かれた方です。 ど、どうしよう…そんなすごい方の宝扇がうちにー!文字通り家宝に。本当に嬉しいです。大切にします。 この後に載せるのは相当な勇気がいりますが、私も数年前から描かせていただいています。 唐招提寺様から賜るハート形に型押しされた和紙(二葉)に描き、それを奉納させていただきます。 うちわに調製された状態は見られていないので、右は予想図(合成写真)です。 子ども達が安全でおだやかに、楽しい未来を築ける世界でありますようにと願いを込めました。 久しぶりの更新ですが、このとおり変わらず元気に生息しております。 9月には企画展に参加します。 個人的にそそられるテーマで、皆さんどんな風に制作されるのか楽しみです。私もじっくり考えようと思います。 近くなったら詳しくお知らせしますね。 |
46。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2012.1.3.tue あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 イラストは年賀状用に描いたものです。同時に更新したTOPページにも使ってみました。 この龍のように、大切なものをしっかりと手に携え、目指したい場所へ行きましょう! 家族や仲間、友達とも応援し合って、それぞれの願いを叶えられる善きところへ。 皆さまが健やかで幸せに満ちた1年になりますよう、 心よりお祈り申し上げます。 |
45。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2011.10.28.fri 楽しい企画でイラストを描かせてもらいました。 友人の猫ちゃんブログ 「ラグドール湖兎子の古都日記」 開設4周年記念☆オリジナル懐紙です。 奇麗にあつらえてくださったのは、京都四条堀川の懐紙専門店「辻徳」さん。 赤い毛糸は裏側に続いてます。両面使えるよ。 モデルの湖兎子ちゃんは小さい頃から知っていて、愛らしさを上手に描けるかドキドキでしたが、 友人にも贈られた方々にも喜んでいただけたようで、ほっとしました! 懐紙の少し透ける風合いがまた良かったんだと思います。 辻徳さんのオリジナル懐紙、色んな発想で楽しめそう。お薦めです! 茶道つながりで… 2007年秋冬から「裏千家グラフ」冊子に、イラストを描かせていただいています(今年の春夏号を除く)。 奥様ご執筆のページです。ワンカットですが、お持ちの方おられましたら、是非ご覧ください。 。。。。。。。。。。 只今、23時45分。アップする寸前に、 大通りから「パララ パラララ パララララ〜」(ゴッドファーザーのテーマ)が聞こえてまいりました。 終わりから3つ目の「ラ」の音が情けない感じで、ガクッとなりました。 騒音なのだろうけど、ちょっと面白かったよ。 |
44。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2011.10.5.wed 秋晴れの先日、大阪万博公園に行ってきました。 ■目的その1■ 久しぶりに太陽の塔に会う! モノレールの中から遠くに姿が見えるだけでも、圧倒的な存在感にドキッとします。 そして到着! どーん これはもう言葉はいりませんね。 ■目的その2■「岡本太郎 地底の太陽展」(今月10日まで開催中) なんだけど、まず先に常設展の「EXPO'70パビリオン」から。 ご一緒した友人と入り口の鏡に写り記念撮影(向かって左が私です)*フラッシュ無しなら撮影OK ガラス越しに見られる万博当時のままの「鉄鋼館スペースシアター」のホール。岡本太郎のインタビューや会場の様子の映像。 国別に見るパビリオンガールのファッションや会場の写真。各パビリオンの模型。パンフレットや新聞広告。 当時の造形・デザインはどの分野も魅力的で、わくわく感と力強さに満ちていていました。 年配のご夫婦が「ここ行ったね。このパンフレット今も持ってる!」など、懐かしそうに会話しながら鑑賞されていたのも素敵でした。 続いて期間限定の 「岡本太郎 地底の太陽展」 再現されたアトリエに岡本太郎先生のマネキンが!フライヤーに載っていた衣装と違ったので、着替えをなさった模様です。 生命の進化の過程を表したオブジェのブースを堪能し、いよいよ「地底の太陽」がある、いのりの空間へ。 暗闇に、当時の展示品の神秘的な世界の仮面や神像がたくさん並ぶ中央に… 「 地底の太陽」 天井にはこんなオブジェも 抽象的な表現になりますが、持って行かれると申しましょうか、どこかにトリップしそうでした。 万博当時の約40年前に、この空間を体験した人々はどのように感じたのかな…と思いをはせつつ。 ■目的その3■ サイクルボートに乗る!できれば白鳥。というか白鳥じゃなければ少し意気消沈。 いました! お行儀良く並んで浮かんでます(他には恐竜や鯨、飛行機等もあります) 嬉しくてどうしても顔がゆるんでしまいながら搭乗。 貸し切り状態(その時を狙いました)の「夢の池」で、巨大噴水やオブジェを華麗に回避し、縦横無尽に白鳥が水面をすべります。 なんだろうなぁ。どうしてこんなに楽しいのかー!と二人して無闇にテンションが上がった20分間。 皆さんも行かれたら是非。ペダルの漕ぎ方はほどほどにしないと、途中で脚が痛くなるから注意してね! 改めて、万博公園、ゆったり広々としていて気持ちがスキーっとしますよ。 気候も心地よく、開放的な気分で、とっても楽しい時間を過ごせました。 お出掛け先にここを提案してくれた友人に、ありがとう。 おまけ かわいらしい遊具 |
43。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2011.8.3.wed 「ザ☆オマモリ展 2011」終了しました。 今年も沢山のご来場ありがとうございました! 作品の詳細です。 左から:バク/ゾウ/ハリネズミ/イヌ/リュウ/ヒト/クマ 高さ:約50ミリ 正面 右向け右! 右向け右! やすめ!(やすみすぎ) 蓄光樹脂粘土で立体成形。彩色はネイルエナメルを使ってみました。 縁日でみかける飴細工のような感じの仕上がりです。 台座は厚口水彩紙に水彩絵の具で彩色。ニスを上塗りしています。 立体制作、とっても面白かったです。みんな愉し気な顔をしています。 全体的に小さいからこそ出来ることができたかな?と思います。 これらを引き受けてくださった方々、どうもありがとうございました。 どうか各々が小さき味方となりますように。 余談ですが…ちょっと思ったことが…… もしこれを2メートルくらいのサイズで作ったら…… 暗闇にぼんやり光る直立不動のゆるい生物………ぎゃー。 少し涼しくなっていただけたでしょうか!? 暑い日が続きますが、皆さんお身体ご自愛くださいね! |
42。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2011.7.28.thu 「ザ☆オマモリ展 2011」31日(日)まで開催中です。 会場の様子 今年も色んなジャンルの作家による作品がたくさん集まっています。 「自分だけのオマモリ」に出会っていただけるでしょうか。 表現方法も様々で想像がふくらみます。楽しいですよ。 下が私の作品です。 全7点。詳細は会期終了後に改めて。 蓄光樹脂粘土を使った立体作品です。高さ約50ミリです。 お越しいただけたら、両手で包んで覗いてみてください。 光を蓄える素材なので、暗い所で(ほんのりですが)光ります。 会期は残すところわずかになりましが、よろしくお願いします! 先日はmemo40で紹介した "人と愛犬のごはんと暮らし" の本「Paw」の創刊記念パーティに参加させていただきました。 スタッフのお一人で、表紙のわんこチャッピーちゃんの飼い主kaorinさんのお宅でのホームパーティ! ご本人お手製のパンやデザート、シェフであるご主人による美しく美味しいお料理の数々。 豪華であたたかいおもてなしを堪能させていただきました。どうもありがとうございました。 チャッピーちゃんにもようやく会えました。ぬいぐるみが動いている(ように見える)…かわいすぎ。 そんなチャッピーちゃんがお利口に皆のテーブルをまわってくれる中、 企画、編集の方、カメラマン、コピーライター、デザイナー、縁のあるご友人の方々と、和やかで楽しい時間を過ごさせていただきました。 同じ本に関わりつつお会いできていなかった方とも、ご挨拶できて良かった!です。 お顔を知ってると知らないとでは制作上でも何かが変わってくる、ような気がします。 そしてお土産までも!スタッフのaimiさんが今回の為に個人的に用意してくださっていました。 犬吟醸! 感激です。どうもありがとうございました。 さらに家にわんこやニャンコがいる方には、それぞれの写真でオリジナルラベルという、お心配りに脱帽です。すごい! 「Paw」のスタッフ、素敵な方がお揃いです。 |
41。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2011.7.12.tue 企画展に参加します。 「ザ☆オマモリ展 2011」 参加作家:赤堀友美・石田由佳・井上るりこ・岩崎絵里・梅原育子・江島佑佳・遠藤良太郎・大野素子・岡田晶子 奥野佐知子・加賀城健・加藤浩史・川添洋司・北村公亮・國松万琴・佐伯裕圭・志村高弘・高見晴枝 田路桂子・瀧野々子・露木理恵・出口ふゆひ・奈良平宣子・橋本敦史・林塔子・福井恵子・福岡さゆり 福田十糸子・堀田円夏・堀ノ内麻世・前川多仁・水戸沙耶香・村田彩・安川幸聖理・吉岡佐知・吉田佐和子 会期:2011年7月19日(火) 〜7月31日(日) 12:00 - 19:00 / 日曜日・最終日は18:00まで / 月曜休廊 会場:ギャラリーマロニエ3F 〒604-8027 京都市中京区河原町四条上ル塩屋町 Tel.075-221-0117 3回目の参加です。 「オマモリ」をテーマに、いろんなジャンルの作家の作品が一同に集まる楽しい企画展です。 是非お立ち寄りください! |
← NEW ←111-120 ←101-110 ←91-100 ←81-90 ←71-80 ←61-70 ←51-60 [41-50] →31-40 →21-30 →11-20 →1-10