← NEW    ←111-120    ←101-110    ←91-100    ←81-90    ←71-80    ←61-70    ←51-60    ←41-50    ←31-40    ←21-30    ←11-20    [1-10]   

10 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2008.5.9.fri
GWが終わりましたね。皆さま楽しい時間を過ごされましたでしょうか。
私は遠出はせず、友人と少し京都の街を散策しながら、
モーネ工房のギャラリーの「箱市」と建仁寺の「京都現世美術館2008〜お寺で芸術を楽しむ〜」に行ってきました。
一日でたくさんの作家の素敵な作品を観られて楽しかったです。
京都現世美術館では出品されている作家さんと話せたり、ピカソという名前のかわいい猫にも会えて、大満足の休日でした。
カメラを持って行くのを忘れてしまい、風景のひとつすらお伝えできないのが残念。

本日は納品…こちらでもちっちとぽたという2匹の猫に会えました。会社にお住まい。かわいかった…のあと、
少し足を延ばして、北白川のカフェ&ギャラリーりほうで11日まで開催されている
山室眞二さんの「糸と遊ぶ」展に行きました。
志村ふくみさん作の美しい糸で構成された繊細で凛とした作品。
すごく良かったから行ってみて!と勧めてくれた友人に感謝。行けて良かった!
カフェの方も落ち着いた雰囲気で感じが良く、コーヒーもとても美味しかったです。また行きたい。

さて。上記のような素敵な体験のあとに何ですか!?ではありますが…。今回は電話中の落書きについて。
さすがに仕事の用件の時はメモをとるのに忙しくてしませんが、相手が友人となるとつい手が動いてしまいます。
手元に紙と筆記用具があれば、しますよね?しませんか?

個人的傾向として、どうも謎の生物が多いです。

         

右のふたつは……魂? 自分で描いたんですがさっぱりわかりません。
次はかろうじて何者かがわかる落書きを……

いもむし?

 大きい人って誰!?何の話をしたのか思い出せない。というか、何頭身?

 白ふくろう。これは我ながらなかなか。

 口元が微妙なタコ。

このタコをアップしてたら、むかーしに作られたらしいシールを思い出しました。

 困った顔してる。たしか同じシリーズでもうひとつ。

 わーーー!困った顔してる場合じゃないよ!

恐い!
気をとりなおして、次は人物。かわいい女の子。

   でも不思議な髪型でした。

で、仕事のアイデアが出ないよ〜という時に、集中力を高めるためなのか何なのか(白状すると、しばしの現実逃避)、
残っていた落書きに追加して、鉛筆でごりごりと描きたくなり、

       こういうのが出来上がります。これは作品と言わせてもらっていいかも?

電話中の無防備な状態で描いた絵は、自分で描いたのに???なものが多くて笑えます。
ほかの人のも見てみたいなぁ。
リアルな作風の人は落書きもリアルなのかな。
いつも折り目正しくキチンとされている人は落書きも崩れないのかな。
いや、無防備な状態だから……うーん。やっぱり見てみたい!



9 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2008.4.18.fri
3日前に本棚の整理を始めたら止まらなくなり、ブロックを決め
仕事の合間に少しずつ進めて、本日ようやく片付きました。
雑誌や書籍……溜まりますね…。そして処分できない性分。(無意識にダジャレが)
学生時代のスクラップ帳やファイルも出てきたり。
雑誌の切り抜き、洋服のタグを集めたもの、映画のフライヤーなどなど。
今見てもいいなーと思うものばかり。好みが変わってないみたいです。
そんなんに見入ってるから進まないんだよとわかっていてもつい。

例えば雑誌の切り抜き。

     ピンバッチがたくさん。

やっぱり小さいものに惹かれてました。そこに絵が入っていると尚更。
で、こういうもの↓も集めるようになる訳ですね。「お気に入りvol.5」ミニチュアのカップ&ソーサー。

     カップ直径40ミリ

東京・恵比寿のアンティークショップ 「GENIO ANTICA」(ジェニオアンティカ)さん で購入。
ご存知の方も多いと思いますが、とてもかわいらしくて素敵なお店です。
以前近くの会社に勤めていたこともあり、足しげく通わせてもらっていました。
memo6の「お気に入りvol.3」小箱もこちらのお店で出会ったものでした。
他にも色々ミニチュア物があるので、またおいおいアップさせてもらうとして…

同じお店でもうひとつ!「お気に入りvol.6」犬のぬいぐるみ。仕事のイラストに何度か登場させたり。

     体長約150ミリ

小首をかしげて微笑んでおります。
お店に行くたび目が合って(錯覚?)ずっと欲しかったのですが、私でいいのか?と思っていまして。
でもやっぱりどうしても!ということで、連れて帰りました。
その時に店主さんが、この子はTVCM出演もしたんだよ、と教えてくださいました。
商品はサプリメントのチョコラBB。当時ちょうど放映されていたので、もちろん録画しましたとも!
歌をうたいながら縫い物をされる桃井かおりさんのバックで、チェストの上にちょこんと乗っかってました。
もはやペット自慢の様相です。……でもその録画テープは引っ越しの際、行方不明に…。ダメじゃん。
実物はこれからもずっと大事にしますよ!
外国からやって来たそうで、前はどんな人の元にいたのかなぁ…と想像するのも楽しい。



8 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2008.4.7.mon
本日の京都は一日雨でした。
今年の桜を楽しめるのもこれでおしまいかもと思うと名残惜しいです。
ここのところ、外出すればどこもかしこも桜が美しく、空気が甘く感じられるような。
毎年繰り返されている光景ですが、見る度に、桜ってこんなに綺麗だったかしら!?と魅せられますね。
昨日はお出掛け日和で友人と京都の街を散歩しましたが、街がはんなりと微笑んでいるように見えました。

そして新たなお気に入りも増えました!
「お気に入りvol.4」陶芸家亀井美佳さんの作品、小皿です。

 小皿(大:直径140ミリ 小:直径105ミリ)

コピーライターの友人が取材をきっかけに知り合った方で、北山にあるギャラリーで作品展を開催されました。
前から話を聞いていて是非拝見したいと思っていたので、初日に同行させてもらい、
あまりに素敵な作品が並んでいて、私も!…と即決。最終日の昨日、いただいてきました。大切にさせてもらいます。
下準備(米のとぎ汁で煮沸します)がまだ出来ていませんが、何を乗せさせていただこうかと楽しみです。
……といっても緊張して手が震えるかも。

memo6で書いたとおり、今年はいつもより積極的に展覧会に足を運んでいます。
いくつかピックアップさせていただくと……
現代美術の MAYA MAXXさん、名和晃平さん、中西信洋さん、刈谷昌江さん。
イラストレーション(で括らせてもらっていいかわかりませんが)では
村上五郎さん、ひろせべにさん、玉村升一さん、あずみ虫さん。
他にもShoes Exhibition 等、豊かな時間を過ごさせてもらいました。
3月末までの「ドイツポスター展」(京都国立近代美術館)に行きそびれたのが無念。

ちなみに去年は……
2時間近く並んで観た、相国寺の承天閣美術館での「若冲展」。
広いスペースに、あの濃厚な作品がびっしり展示されていて、息苦しくなる程圧倒されました。
「Love?Letter--現代女性作家たちから巨匠たちへ--」は京都とゆかりの深い4人の女性作家、
イチハラヒロコさん(ランゲージアーティスト)、木村友紀さん(写真・映像)、
澤田知子さん(セルフポートレート)、流麻二果さん(絵画・インスタレーション)と、ジャンルが違う作品の企画展。
大山崎山荘美術館で建物と共に魅力を堪能しました。
他にも、木工家の佃眞吾さんと陶芸家の西岡義弘さんによる「生活工藝二人展」の繊細な仕事に魅入り、
「北欧モダン デザイン&クラフト展」で気持ちが温かくなったり、
「リサとガスパール&ペネロペ展」では顔がゆるみっぱなしでした。
書道家 華雪さんの書と篆刻も素敵だったし、現代美術 川北ゆうさんの「WATER WAVER」も美しかった。
気になっていたnakabanさんの展覧会に行けたのも去年のことだったなぁ。
そして、追悼に開催された「長新太展ナノヨ」。沢山の原画を拝見できてとてもとてもありがたかったです。
書き出すと出掛けた時の様子や感覚がよみがえり、つい長々と思い出し語り!しかも気の利いた語彙が出て来ない…。
文章が得意じゃなくて、ほんとに失礼します。

今年はまだ9ヶ月ありますね。
今から楽しみにしている展覧会もあり、どんどん出掛けたいと思っています。
親愛なる友人達へ ---
また一緒に行きましょう!だから時間つくってね?(私信で〆てしまいました)



7 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2008.3.14.fri
伝えたい事をリアルタイムで送れるメールの便利さも良いですが、
少し手間をかけて手紙や葉書を送ったり、それをもらったりというのは、独特な交流感がありますよね。
いきなり何の話?な始まりですが、前回お話しした「オリジナル切手」が届きました!
予告どおりアップします。

 シート全体(10枚セット・シール形式)

わかりづらいので1枚はがしてアップにしてみます。

 ヨコ32ミリ×タテ38ミリ。ブルーフレーム/ダイヤのパターンが入っています。
よく見ると、イラスト部分の正方形枠に切り取り線が入っています(上手くアップできなくてごめんなさい)。
受け取られた方がシールとして使えるようになっている……のかな?
そして気になるのが、実際郵便物に貼って送る時の消印です。できればイラストにかからないで欲しい。
同封されていたお手紙によると、 ポスト投函だと自動押印機で処理され写真部分に消印がかかるおそれがあるので、
消印を写真部分にかからないようにしたい場合は、
窓口で「写真部分に消印がかからないよう手押しの消印を希望します」と申し出ればOKだそうです。

改めて。本当に使えるんですよねぇ。顔がゆるみます。
申し込みも簡単だし、オリジナル切手がもっと認知されて普及するといいなぁ。
職業柄か、いただくお便りは美しくデザインされているものが多いです。
これで切手もとなると、さらに素晴らしいしいことに!
……自分が見たいばっかりに勝手を申しております。

という訳で。オリジナル切手楽しいですよ!
興味がある方は試してみられてはいかがでしょうか。



6 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2008.3.5.wed
新年になり、早くも2ヶ月が経過しました。1年の6分の1、今月が終わったらもう4分の1経過ですよ。
あまりにご無沙汰しているmemoですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私の今年の行動目標は「もっと美術館やギャラリーに行こう!」です。
すでにいくつか足を運ばせていただきましたが、
直接作品を見せてもらえると、やっぱり迫力があってストレートに感動しますね。
一緒に行こう!と誘ってくれたり、軽快なフットワークで付き合ってくれる友人にも感謝。

このサイトも開設約1年半です。
全体のリニューアルまでは出来ませんでしたが、TOPページイラストを新しくしました。
MENUページのパラパラ動画は不定期ですがちょくちょく更新していきたいです。次は今週末アップ予定です。
いつまでたってもヒヨコがニワトリにならないし、
今後モチーフをガラリと変えるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
過去のパラパラ動画はGALLERYにアップしてありますので、良かったら見てくださいね。

さて。なんとなく続けているお気に入りシリーズ。
「お気に入りvol.3」はタテ35ミリ×ヨコ40ミリ×高さ22ミリの小箱。
10年以上前に輸入雑貨のお店で購入しました。

 上面。

             側面。


上面の蓋はブローチ、鳥はピアスになっています。そして中に猿のネックレス。

     こんな感じ。

イラストのスミ線部分が浅い溝になっていて、ひとつずつ手作業で彩色してあります。
こんなに小さいサイズなのに、キリンが「ZOO」の「O」から頭を出しているところなんて心にくい細やかさです。
紙(平面)媒体のお仕事も良いけれど、こういう触って使える「物」のお仕事もしてみたい。

使える「物」のお話の続きでひとつ…
皆さま、日本郵便の「オリジナル切手制作サービス」をご存じでしょうか。
好きな絵や写真を正規切手にしてもらえるという嬉しいサービスです。
昨年から気になっていたのですが、先日自作イラストで申し込んでみました。
(注*著作権や肖像権等をクリアした画像に限ります。しっかり確認のお電話をいただきました。)
仕上がりまで3週間程かかるそうですが、わくわくしながら待っているところです。
届いたらアップしてみますね。



5 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2007.11.6.thu
大変遅くなりましたが、 カフェウィステリアさんでの E X H I B I T I O N も無事に終了しました。
足を運んでいただき作品をご覧下さった方々、どうもありがとうございました!


最近、世界最古の電子楽器テルミンを演奏して遊んでいます。
「大人の科学」(学習研究社) のふろくで手に入れました。
見た目もとっても可愛らしいです。ふろくと言うにはもったいないくらいの音が出ます。

     アンテナ部分を入れて高さ約37cm(写真左)

不思議な楽器があると学生時代に友人から教えてもらって以来、
興味はあったものの身近に持っている人もいなくて、触れる機会が無いまま長い間失念していました。
今回、このようなありがたい企画を見つけて早速購入。
鍵盤も玄もマウスピースもなく、ただ宙に浮かせた手の感覚だけで演奏するなんて、科学の力の為せる技ですね。
初めて音を出した時は、一人で「お〜〜〜」と舞い上がってしまった笑。
楽器を演奏するなんて何年ぶりだろう。だから余計に楽しいのかも。
どこかで習うでもなく勝手気ままに色々な曲を試してますが、
ホロリとくるような曲を自然に選んでしまうのは、この楽器の音色がそうさせるのでしょうか。
そういう曲調ではありますが、喜び勇んでみゅーんみょーんと練習中です。
友人3人と一緒に四重奏をして遊ぼうという計画もあったりします(できるのか!?)。

これをきっかけに、先の友人や「大人の科学」から教えてもらって知ったのですが、
マトリョーシカの中にテルミンの電子回路を組み込んだ「マトリョミン」というのもあるのですね。
演奏する時はマトリョーシカが歌っているみたいになる!?
なにより演奏している風景を想像すると……それは見てみたいよ!
……と思っていたら、先日深夜番組で見ることができました!
テレビをつけながら別の事をしていたら、何やら心惹かれる音色が。
なんてタイムリーな。思いっきりテレビに見入りました。
10人くらいの演奏家のグループが出演されていて、想像どおり演奏風景は不思議な雰囲気。
演奏された中の1曲が昔なつかしいパルナスのCM音楽。それがあったか!モスクワの味。
もちろん練習しました笑。素人ですから音色の質は論外ですが、
へたっぴなりにそれらしき曲だとわかるくらいには……た、たぶん。

「マトリョミン」検索したら沢山ヒットします。……いつかこれも欲しい〜。



4 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2007.5.29.thu
前回memoから約5ヶ月。
「Capricious」とつけておいて本当に良かった!
……じゃなくて、気紛れにも程があるでしょと自分ツッコミしておきます。

そしてちゃっかりEXHIBITIONの宣伝を。
INFORMATIONにあるとおり、只今カフェウィステリアさんで作品を展示させていただいています。
5年前にも一度お世話になりました。素敵なマスターがおられる落ち着いた雰囲気のお店です。
手描き作品なので、web上ではお伝えしづらい「物体としてそこにある」感を
原画で楽しんでいただけると嬉しいです。特に「小さいもの好き」な方は是非。
プロデュースしてくださった東京デザインパーティーさんにも感謝です!

今月は他にも、19日に開催された奈良の唐招提寺「うちわまき梵網会(ぼんもうえ)」の
うちわ絵を揮毫させていただきました。
ご縁をいただいて、3年前がら参加させていただいています。


台紙をいただいて描くので仕上がりは見れていませんが、合成で多分こんな感じかと(ハート形左右:約20cm)。
画像にマウスをのせると原画の部分が大きく表示されます。落款も自作です。がんばりました。

2枚のうち、ひとつは奉納。もうひとつは福引きで当たったどなたかのお手元にある…はずです。
各界のそうそうたる著名な方々の中で私作を引き当てられた方には、恐縮としか言いようがありませんが、
「幸運を届ける善き風が訪れますように」という願いを込めて描きました。気に入ってくださっているといいなぁ。

久しぶりのmemoに調子づいてもう少し。
唐招提寺のすぐ前にある土産ものやさんで3年前に購入した「お気に入りvol.2」。

 鹿の埴輪(高さ:17cm)

角度によって、のんびり微笑んでいたり、凛々しく頼もしい表情にも。見ていると和みます。
お店の方のお話では、この埴輪を作られた職人さんはすでに他界されていて、
現在お店に置いてある分で全てとのこと…。大事にします。

今回はこのくらいで。
ご覧のとおり、頻繁にアップできないかもしれませんが、よろしければ時々覗いてみてください!



3 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2007.1.6.sat
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回は「お気に入り vol.1」として、毎年飾っている干支の置物についてmemoします。
これは8年前に古道具屋さんで購入しました。ガラス製のもので、十二支揃っています。
で、今年は……

 前。   横。   上。   後。
念の為申し上げますが……いのしし…ですよ。

この機会に十二支を勢揃いさせてみましょう。

 子。ピンク色の耳とひかえめな微笑みが愛らしいです。

 丑。背中のラインが素敵。するどい角で一族のボスっぽいですね。

 寅。猛々しく吠えています。もしかしたらあくびをしているのかもしれません。

 卯。月を見上げているのでしょうか。どんな思いにふけっているのか気になるところです。

 辰。ヒゲの先からビームが出るという噂です。本人は知らなかったようで驚いている様子。

 巳。犬のような黒い鼻が印象的です。どくろの巻き方が奇麗ですね。

 午。たてがみがドレッドスタイルです。なかなかのお洒落さんです。

 未。モノトーンでまとまり大人の魅力です。大きい瞳もチャームポイント。

 申。手に何かを持っています。果物でしょうか。良いもの見をつけられて良かったね。

 酉。堂々としていて風格があります。凛々しいです。

 戌。顔を赤く染めています。なにに照れているのかな?

 亥。改めて、愛しさと切なさと(大胆なすっきり具合に)心強さを感じます。
何度も言いますが……いのししですよ。

以上。素材の風合い、フォルム、色使い、手触り、両手で包める大きさ、甘すぎない可愛らしさ、
見方によっては少しシュールな雰囲気、人の手で創られた温かみ、全部気に入っています。
そして子供のころ食べた「どうぶつ飴」を思い出します。確かこんな感じでした。
どうぶつ飴のおじさんは自転車に商売道具を載せて、何処からともなく時々現れます。
棒に付けた真っ白な飴の固まりが、目の前でみるみるうちに動物に変身していくのが大好きでした。
どんなリクエストにもサクッと答えてくださり、子供心に「この人は天才だ!」と思っていました。
思えば人生初のライブワークショップ鑑賞でした。

と。新年早々、ノスタルジーに浸ってしまいました!
良い思い出を大切にしつつ、今年もそこにプラスできる出来事がありますように。
皆さまもどうぞ心地良い一年をお送りください。



2 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2006.12.21.thu
前回memoの流れ星。見る事ができませんでした。残念!
何回かにわけて合計1時間半ほどチャレンジしたのですが……次回に期待します!
国立天文台の「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーンの集計結果では、
見られた方が沢山おられます。北海道の方が目立って多かった模様です。

今回は当サイト名「Loup?」について話します。
「Loup」とはフランス語でオオカミ。ルーと発音します。
音が私の普段の呼び名に似ています。合わせて動物占いがオオカミです。
「?」は最初にそれを知った時に、オオカミがルー?と驚いた「?」をそのまま付けました。
ウルフ(英語)は聞き慣れているけれど、ルーは新鮮でした。
その……あんまり強そうに聞こえないと思いませんか?(フランス語圏の方ごめんなさい!)
この言葉を教えてくれたコピーライターの友人に感謝です。博識な人でいつもお世話になってます。

野生のオオカミは世界各国、民族などにより様々な印象でとらえられていています。
個人的には、ひたむきに力強く飄々と生きているイメージがあります。好きです。
日本ではすでに絶滅したと言われていますが、ここにマスコットとして居てもらうことにしました。



サイトを開設してまだ3か月ですが、これからも Loup 共々、どうぞよろしくお願いします。



1 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2006.12.14.thu
ふたご座流星群がきています。
昨夜から今夜にかけてピークだという記事を読みました。
今夜はあいにくの天気で観測は無理そうです。
流れ星は何度かみたことがある。不意打ちで。願い事を言えたことはない。一言も発せられずです。
成功した人おられるのでしょうか。私はお会いしたことがありません。
3回も……一体どんな言葉で?それとも類いまれな早口名人?
私の場合は常に下のような状態でした。



今回のように来るとわかっていて、運良くたくさん見られたとしても、これがループしそうです。
目撃されたらきっと怪し気です。気をつけます。
願い事を言えるかということよりも、ただお目にかかりたい。
流れ星を見た時専用の感覚。無闇にありがたい気持ち。久しぶりに味わいたいです。
まだ幾日か続くそうなので、時々夜空を眺めてみようと思います。



← NEW    ←111-120    ←101-110    ←91-100    ←81-90    ←71-80    ←61-70    ←51-60    ←41-50    ←31-40    ←21-30    ←11-20    [1-10]   




Copyright(c) Inoue Ruriko All right reserved


T O P     P R O F I L E     G A L L E R Y     B O K U  t o  K U R O K U R O      W O R K S     C O N T A C T
I n o u e  R u r i k o  *  i l l u s t r a t i o n  w e b s i t e